SNS利用時間、10代は3年前比1.3倍!情報収拾方法はTVよりSNS増加傾向

ジャストシステムが、ネットリサーチサービスを利用して実施した『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2018年10月度)』の結果を発表した。17歳~69歳男女1,100名が対象。

集計データとしてまとめた全77ページの調査結果レポートを、「Marketing Research Camp」の自主調査レポートページから、無料でダウンロードできます。

アプリジャンル別の平均的な利用時間

調査結果の概要

情報収集はテレビよりスマホ

スマホユーザーが日常的に情報収集に利用しているメディア

  1. スマートフォンからのインターネットやアプリ」(75.7%)
  2. テレビ」(70.9%)
  3. パソコンからのインターネット」(63.3%)
    ※複数回答あり。

スマホでの情報収集、8割以上がネット

スマホでの情報収集方法ランキング

  1. インターネット」(83.3%)
  2. 新聞社やテレビ局以外のニュースアプリ」(50.3%)
  3. SNSの投稿やニュースコンテンツ」(40.9%)
年代別に見た場合、「インターネット」でしたが、次に活用されているのは10代と20代は「SNSの投稿やニュースコンテンツ」(10代:70.6%、20代:55.3%)であるのに対し、30代以降は「新聞社やテレビ局以外のニュースアプリ」でした(30代:47.1%、40代:50.7%、50代:53.8%、60代:70.1%)。
※複数回答あり

10代は3年前比でSNS利用時間1.3倍に

10代で、ジャンル別に1日あたりのアプリ平均利用時間ランキング

  1. 動画アプリ」(96.2分)
  2. SNSアプリ」(88.7分)
  3. ゲームアプリ」(83.5分)
「動画アプリ」「SNSアプリ」「ゲームアプリ」ともに、前回調査時(2015年12月度調査)の平均利用時間を上回った。

※2015年12月度調査における、10代の「動画アプリ」平均利用時間は58.1分、「SNSアプリ」は68.5分、「ゲームアプリ」は58.8分でした。

この記事を書いた人

生活技術

忙しい生活をまとめてシンプル。新しいライフスタイルを提案するネットマガジン「生活技術」の編集長です。記事へのコメントはご遠慮なくどうぞ。気になることやご不明な点などありましたらお問い合わせフォームからご連絡ください。